2022.12.28 今年もありがとうございました。

昨日、2022年最後の依頼案件の返送が完了しました。

年内作業予定の案件は完了となります、

あらためて、年始より次の案件に仕掛かります。

今年1年を総括したいと思います。

毎年のことですが、依頼が集中し常時受け付け開院ができない状態が続いておりましたので、いっそのこと常時受け付けをやめ、メルマガによる一斉受け付け方針に切り替えました。

依頼者様は、メルマガに登録いただき、受け付け再開日に依頼を送信し、受け付けた案件を整理し作業を進めるといった流れです。

待ち期間、待機期間も数か月にもなることがある事態となっておりますが、この点はご了承を頂いております。

インターネットでの検索から、当医院のホームページに来訪され、そこからという流れが定着しつつあります。

日本全国からのご依頼に対応をしており、往復の宅配便の送料を考えると本来であればお住まいの地域のおもちゃ病院とも連携できればとも思います。

ですが、待機期間が長くあるので、地域のおもちゃ病院に依頼したら、めちゃめちゃになって帰ってきたという悲しい事態もあり難しいところです。

おもちゃ修理における品質は、おもちゃ病院や担当ドクターの資質に大きく左右されますので、このあたりは今後の課題かと思います。

その一助になるようにと、当医院もホームページからの情報公開を率先して行っております。

一方、ホームページを維持管理することも限界があり、年間の維持費がバカになりません。そのため、先日より各記事に冒頭にサポートと称しご寄付を募っております。以下のようなタグとなります。

 

是非!当医院のホームページの記事で無事修理完了できたという方は、ご寄付をお願いします。

その寄付によって、当ホームページは今後も公開を続けることができるようになります。

2022年の総括でした。