もう当医院の修理としては、お馴染みになりますたまごっちユニのボタン修理です。
今回は、Aボタンが凹んだままとのことです。
Aボタンが使えないとメニュー選択できなくなりますね。
また、たまごっちユニの持病でもあるバッテリーパックの両面テープが剥がれも確認します。
Bボタン用のチップダイオードは無事そうです。
サーミスタ線も断線していないですね。
では、開封して内部を確認しましょう。
あっら~、両面テープが剥がれてますよ。
ただ、バッテリーパックの底面の外装には損傷はないのでクッション材のみ挿入しておきます。
強力両面テープで貼り直しておきます。
Aボタンは避けて破損してますね。
Bボタンも傘の付け根に白い筋が出ていますのでBボタンも新品のシリコンボタンに交換します。
たまごっちユニのシリコンボタンの故障は、圧倒的にAボタンとBボタンで起きていますことが多いです。
メニューや決定ボタンの性質上、仕方ないのでしょうね。
液晶とレンズの間のほこりも吹き飛ばし組み立ててボタン操作の動作を確認します。
問題ありませんね。
これにて修理完了です。