![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/IMG_20231208_114340.jpg)
![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/IMG_20231208_114346.jpg)
サンタクロッチというサンタクロースのキャラクターのたまごっちのようです。
たまごっちのキャラクターでサンタを育成するの!?かもしれませんね。
さて、裏蓋のネジが固くてあかないということでご依頼がありました。
今回はネジ外しのみのご依頼となりました。
ネジが固くてあかないという場合は、ネジが折れることがほとんどです。
特にデビルっちのたまごっちという商品では、ほぼほぼネジが固くてあけようとしてもネジの頭でポキッと折れてしまいます。恐らく製造ラインの電動のドリルできつく締めてしまっているのだろうと思います。
さて、今回は完全にネジの溝が無くなる前に、これはまずいということでネジ外しの依頼をされたので、開封の可能性がグーンとあがります。
ご自身でしこたまぐりぐりしてから依頼される場合もあり、そのような場合の開封の可能性は、逆グ~ンと低くなります。
さて状態を確認します。
![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/IMG_20231208_114358.jpg)
裏蓋向かって左側は問題なく開封できたそうです。
さて問題の右側を拝見します。こちらが固くて開かないというネジです。
ぱっと見た目ではそんな気がしませんよね。
![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/IMG_20231208_114403.jpg)
目視上はそれほどでもないですが、やはりドライバーで頑張った形跡があり、溝がズレはじめていますね。
ネジの感触を確かめると、もうかなりカチコチに固まっています。
テコでも動かず、ネジの頭も柔らかいので溝が削れるかネジの頭がもげるかしそうです。
格闘すること15分ほどで、ネジが出てきました。
![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/IMG_20231208_114713.jpg)
折れることなく無事外せました。
![](http://www.takishita.jp/toy_hospital/wp-content/uploads/2023/12/68e3bb0da5971dd81c2a1d8f0e906621-1.jpg)
元々ネジが強固にねじ込んであるようでした。
ネジの締めすぎには注意が必要ですね。ネジの締め圧は、裏蓋でボタン電池がぐらぐらしないぐらいで大丈夫です。
以上で今回のネジ外しは完了です。