てんしっちのたまごっち 潰れたネジ外し 音量故障修理

てんしっちのたまごっち

中古で入手されたたまごっちですが、ブザー音が小さく、時刻をセットしてもすぐ電源が切れてしますということです。電池蓋のネジの片方も潰れており電池の交換もできないということで、潰れたネジの開封と修理のご依頼がありました。

届いた状態では、液晶も消えておりましたが、電池蓋が少し浮いていましたので、少し指で押してあげると電源が入ったりしますが、指を話すと再度消えてしまいます。

音量は、とても小さく耳をそばだてないとなっているかどうかも分からないくらいです。

まぁ、蓋が浮いているのでボタン電池が電極から離れたり付いたりしているのでしょう。

まぁ、どちらにしても潰れたネジを外してからの不具合調査になりますので、ネジ外しに取り掛かります。

ネジの状態

左側のネジはやや潰れてはいますがほぼ問題レベルです。

で、右側のネジは、もう溝が完全になくなっていますね。綺麗に火口かクレーターのように陥没しています。

左側
右側

ここまで潰れてしまうと通常のドライバーでは開封不可能なので、私の技量で開封します。

少し浮き

依頼者様で開封した際に少し回ってくれたのか、蓋が浮きています。

では、ここからさらにネジが折れないようにかつ頭も削れないように慎重に作業します。

出てきた!

無事出てきましたが、まぁまぁきつめに締めてありました。

きつく締めてある場合、純正のネジは鉄製ですごく柔らかいのですぐに削れまくってしまいます。

無事開封

無事開封できました。

摘出

これで第一の難関突破です。

では、不具合の調査をします。

液漏れ腐食

液漏れと思われる腐食があります。ピンセットでこすり摘まむだけで簡単に折れてしまいます。

電極折れ

もうボロボロですね。

ちょうど交換用の電極があるので、電極が交換します。

依頼主様で、電源が切れる原因の主因は、この腐食部にボタン電池が擦れ接続と断と繰り返していたと思われます。

次に音量が小さい原因を探ります。

てんしっちのたまごっちは、本体側の固定ネジもとても脆いので慎重にネジを外します。

おっやー!

圧電素子が綺麗に剥がれていますね。

この圧電素子は本体が剥き出しだと震えるだけで音量がとても小さいです。

バルクで売っている圧電素子は、アルミカバーが付いているのはそんためでしょうね。

剥がれた部分の残存の接着剤の残りを綺麗に落とし再度接着固定します。

半田残り

圧電素子ですが、半田付けの際の半田残りがそのまま半田盛り部に残っているのでここも綺麗に再半田しておきます。セラミック部の半田付けは、銀入りかつ半田温度に気を付けます。

固定

交換の電極と圧電素子を固定し組み立てます。

組み立て
修理完了

音量も依頼主様に動画でご確認いただき問題ないとのことでしたので、これにて修理完了です。


この度は依頼後、すぐに着手してくださった上、どのような状況かも細かく教えていただき とても安心してお任せできました。

ご相談する前は、もう故障か、、と半ば諦めていたのですが、たまごっちの故障の熟練である瀧下様にお願いして本当に良かったです。

~依頼者様のご感想より~