たまごっち プラスカラー 断線修理

たまごっち プラスカラー

たまごっち プラスカラー 断線修理

今回の依頼は、持ち主様が液晶画面と保護レンズの間に挟まり付着したホコリを取り除こうと分解されたそうです。

他の箇所に影響が出ないように清掃し慎重に元に戻したのだが、電源が入らなくなりうんともすんともになってしまったそうです。

お問い合わせ内容からは、原因は推測できなかったのですが、目視上問題が無さそうということであれば、突発的なクリスタルの故障かもとも思いましたが、開封して原因を探りましよう。

届いて直ぐ起動確認をしましたが、やはりうんともすんともです。

開封すると、やけに導線がグルグル巻きになっていることに気づきます。

この点のおもちゃは、筐体内に導線があちこち引き回されるのを嫌い導線同士をぐるぐるにしておく場合があります。

さて、原因を探りため、このグルグルを解き始めたら、直ぐ原因が分かりました。

電源ケーブルの付け根の半田付けが、基板との接着剤でカツカツで首の皮一枚でブラブラしtれおります。

正極、負極とも完全に半田付け部分で断線していますね。

断線

また、圧電素子の正極側の導線は、完全に取れておりました。

正極導線取れ
正極取れ

依頼者様が元に戻す際に元々グルグル巻きであった導線を元のようにグルグルにしたのかもしれませんね。

そうすると、半田付けの付け根部が金属疲労で切れたように感じます。

取れた三ヵ所を半田付けします。

半田付け

圧電素子の半田付けですが、今回は、銀メッキのセラミック側ではなく、周辺の金属板への半田付けなので、銀入り半田でなくても大丈夫です。

※セラミックの銀メッキ部への半田付けの際は、小手先の温度と使用する半田には十分に気を付けてください。

電源導線半田付け

半田付けのパッドには、固定用の接着剤の残骸があるので、若干小手先で温めてピンセットで剥がしてから綺麗に半田付けします。

で、ここで外部電源で起動確認します。

起動した!

無事、起動しました!

導線の引き回しも気を付けて元に戻しますが、このたまごっちプラスカラーは、導線が長めで、注意しないとネジ穴の支柱部に噛んでしまいますので、そっと閉めつつ隙間をのぞき込みピンセットで導線をバラつかせてネジ止めします。

画面
動作確認動画

動作も問題なさそうですね。


この度は修理の依頼を受けてくださり、本当にありがとうございました。

自分で分解して故障させてしまったことをすごく後悔していたので、治ったとご連絡をいただいた時はとてもうれしかったです。

迅速かつ丁寧なご対応で終始安心してやり取りが出来ました。

依頼した故障箇所以外に不具合のある箇所をメンテナンスしていただき、感謝しています。

依頼前より更に良い状態になって帰ってきれくれて、お願いしてよかったなぁと思っています。

本当にありがとうございました。 修理していただいた たまごっちはこれからもずっと大切に使っていきます。

~依頼者様のご感想より~