ソニートーキングカードプレーヤー CP-1000 カード磁気劣化

CP-1000

ソニートーキングカードプレーヤー CP-1000 カード磁気劣化

CP-1000の修理記事ですが、トーキングプレーヤー用カードの磁気の劣化についてし紹介をします。

今回の修理は、ゴム系部品の交換にてハードウェアの修理は完了できたのですが、カード側の劣化については、劣化の修復は不可能という内容になります。

ゴムベルト溶断
ゴムローラー交換

ゴムローラーは、かろうじてまだカードを引き込める程度の弾力と摩擦が残っておりましたが、ご依頼様とご相談をしまして全て交換することになりました。

さて、磁気カードを再生する全てに共通するのですが、経年による劣化はどうしても避けられません。ハードウェアの場合、部品の交換をして復活はできますが、記録された磁気の修復は不可能です。

発売から20年から30年という月日が経過しているので、往年のカセットテープをご存知の方なら容易に想像できますが、記録された磁気テープの劣化は避けられません。

特に、トーキングカードにおきましては、メロディ系の記録された音楽が歪んでしまい、目視レベルでは、カードに問題なさそうでも、記録された磁気に劣化影響が出ていることがあります。

ハッピーバースデーのBGMとして流れている音楽だけが歪んで聞こえます。当初は、ハードの修理起因かと思い込み、他の機器でも確認したのですが、同じようにBGMのメロディのみ歪んで聞こえており、ハード起因ではなくカード起因の現象でした。

実のところ、なぜ音声は正常でメロディのみに歪み出てしまうのか、原因は不明ではありますが、カード起因として考えられるのは、やはり磁気の劣化ではないかと思われ、現状以上の対応も取れない状況となります。

当医院での修理を承る際ですが、ご依頼様のカードを動作確認用としてお預かりしています。ですが、流石にお持ちの全てのカードの再生を保証できるものではありません。特に、今回のような磁気に劣化のあるカードや、折り目のあるカード、テープ部分の剥がれてしまったカードは、再生に問題が出てしまいます。この点は、再生不可能としておりますので、ご注意ください。念のため、ご依頼時の注意事項としても掲載をさせていただいております。