ソニートーキングカードプレーヤーCP-1000 ゴム部品交換

CP-1000

ソニートーキングカードプレーヤーCP-1000 ゴム部品交換

今回は、当院の通信販売でCP-55Aをご注文になった際に、お手元に故障したCP-1000があるのでということご依頼を受けました。症状としては、カードを正常に送れないとのことです。

調べてみると、ゴム系部品の交換が必要ですが、本品は、以前に修理の痕跡があり他にも不具合が発見されました。主因は、ゴムローラーの固化でカード送りが滑っていたので交換をします。

ゴムベルト交換

画像には、撮影しておりませんが、ゴムベルトの交換に天然ゴム製の平型の輪ゴムが使用されており、プーリーの溝からずれて筐体に擦れておりました。これも、シリコンゴム製のベルトに交換します。

フライホイールの軸受け

恐らくですが、先の修理でフライホイールの軸受けがあったはずなのですが、とれたはずみに何か不明な物が取れたのか!?と思って破棄してしまったのかもしれません。

この軸受けが無くなっており、フライホイール自体が筐体に擦れてノイズを出していました。もちろんですが、ノイズ以外にも回転の抵抗にもなります。

今回は、0.5mmの銅板で作成し接着しておきました。

ボリューム抵抗

最後に、ボリュームの切り替えが不具合が出ておりました。ボリュームの切り替えで音量が変わっておりません。仕組みは、103の可変抵抗で基本のボリュームの大小を調整し、その調整されたボリュームに対してR112抵抗を平行挿入するようオルタネイト式のプッシュスイッチで実現されています。

可変抵抗でのボリュームの増減調整はできていますが、オルタネイトスイッチの接触不良で大小の切り替えができなくなっています。スイッチの交換でもいいですが、ちょうどよい高さのスイッチを持ち得ていなかったため、今回はコンタクトスプレーで接点の接触を回復させます。